どーも、そちです。
今回は物の手放し方についてご紹介します。
部屋が散らかってるけど、
- 何から始めたらいいかわからない
- とりあえず収納に物を押し込んで満足してしまう
という方は是非この記事をご覧ください。
物の絶対数を減らそう
片付けをする際に、よく陥ってしまうのが、
物を入れる器を買いにいってしまうことです。
100円ショップやホームセンターに収納グッズを買いに行ったことはありませんか?
収納グッズは上手く使えば整理整頓するのには非常に便利です。
しかし、
片付けをしなければ…
と考える人の多くは
収納グッズを上手く活用することができません。
活用できたとしても、
整理整頓した状態を長期間キープできますか?
面倒臭くなって、そのうち
- 収納ボックスに雑に放り込む
- その辺に出しっぱなしにする
といった状態になりませんか?
①収納ボックス内にゆとりがない
↓
②使いたい物を取り出しにくい
↓
③収納ボックス内を掻き回して取り出す
↓
④ボックス内が乱れているので使ったものを片付けにくい
↓
⑤雑に放り込むor出しっぱなしにする
このようなことになる原因は
物が多すぎるからです!
物を減らせば、
①の原因を解決できます。
収納グッズを買いに行く前に
まずは物の絶対数を減らすことから取り組みましょう。
躊躇なく物を手放せますか?
明らかなゴミであれば何の躊躇もなく手放せると思いますが、
自分がお金を払って買ったものや、大切な人からもらった物を手放すのは躊躇しませんか?
基本的には
「これ欲しいー!」
「これは必要!」
と思って物を購入するわけですから
一度手に入れると手放したくないと思うのも
仕方がありません。
多少なりとも思い出が詰まった物も多いでしょうし、
高価な物であればもったいないと感じて
なかなか物が手放せないという場合も多いのではないでしょうか。
今回は
断捨離をスタートする際の
第1ステップをご紹介します。
初級編といったところでしょうか。
これまで断捨離を一度もしたことがない
という方は
是非、この第1ステップから始めてみてください。
既に断捨離をやったことがあるという方でも
自分のやり方と照らし合わせてみてください。
「今」を基準に考える
第1ステップの内容は、ズバリ
「今」、使っている物と使っていない物を分別しましょう!
たった、それだけです!
ゴミ袋に突っ込んだりする作業はまだ行わないので
誰にでもできる作業だと思います!
ポイントは「今」にフォーカスするということです。
- これは思い出がある
- 高価だった
- 貰い物
といったことは、頭の片隅に追いやってください。
服などの季節性のある物については
現在とちょうど1年前の間に使用したかどうかで判断しましょう。
「今」使っている物
こちらは現時点では手放す対象にしなくて問題ありません。
断捨離の上級者やミニマリストはこの中からも物を減らしていきますが、
まずはそのままで大丈夫です。
使っている物を無理に減らそうとすると大切な物まで手放ししまうリスクがあるからです。
「今」使っていない物
「今」使っている物と使っていない物を分けてみる、
案外、使っていない物が沢山ありませんか?
「今」使っていない物こそが断捨離の対象です。
現代の自分と物の関係性を把握できれば、
スタートラインに立ったもの同然です。
手放す作業を始めるだけ
あとは、スタートを切って
物を手放していくだけです!
手放すことに躊躇がないものは
どんどん手放していきましょう!
最後に
いかがだったでしょうか?
「今」使っている物と使っていない物を分けてみることは、
自分のこれまでの物との付き合い方を考え直すきっかけにもなります。
不要な物は手放し、部屋をスッキリさせて
断捨離ライフ、シンプルライフを楽しんでいきましょう!