ナカソト暮らしのそちです。
キャンプの後の片付けって
色々とやることがあって大変ですよね〜。
楽しいキャンプから帰ってくると
下記のような後片付けが待っています。
- 汚れたアイテムを洗う
- 濡れたアイテムを干す
- 使用したアイテムを収納する
さっと後片付けを終わらして、
ゆっくり休んだり、家事をしたりしたくはありませんか?
- オートキャンプ派のキャンパー
- 賃貸のアパートやマンションで暮らしているキャンパー
- キャンプ初心者
には参考になると思いますので、
是非、最後まで一読ください!
アイテムの軽量化で片付けを楽に!
バックパックキャンプのスタイルに代表されるような
軽量でコンパクトな装備で行うキャンプは片付けが非常に楽です!
バックパックキャンプの魅力については下記の記事をご覧ください!
バックパックスタイルでなく、車で出かけるオートキャンプスタイルであっても
キャンプギアを軽量・コンパクトにすることで
キャンプの後片付けが格段に楽になります。
軽量・コンパクトにすることと、片付けの大変さは別問題なのでは?
と感じる方もいるかも知れませんが、そんなことはありません!
軽量でコンパクトであることの魅力の1つとして
各アイテムがコンパクトで取り回しがしやすいということが挙げられます。
ごく当たり前の事かもしれませんが、
軽さは正義!
なのです。
取り回しがしやいので、テキパキと片付け作業を進めることができます!
私の体感としては片付けにかかる労力・時間は半分くらいになります!
では、具体的に見ていきましょう!
洗い物が楽になる
汚れたアイテムを洗う作業としては
クッカーやカトラリー類が1番に思い浮かびますが、
普段どんなクッカーを使用していますか?
オートキャンプではスキレットやダッチオーブンなど鋳鉄製のアイテムも持っていって
愛用している方もいらっしゃると思います!
鋳鉄製のアイテムは
など優れた特性を有していますが、
他方で
といったデメリットも有しています。
サビの予防や焦げ付き防止のためにシーズニングと呼ばれる面倒な作業をすることで、
アイテムを育てて愛着を持つという楽しみ
があることも十分理解していますが、
片付けを楽にするという観点では、自宅に置いていくことをおすすめします!
どうしてもスキレットやダッチオーブンを使って作りたいキャンプ飯があれば
持って行っても良いと思いますが、
重くて運搬が大変だと感じることもありませんか??
と言うのも、
私自身もスキレットやダッチオーブンは大好きなアイテムですが、
徒歩キャンプが多く、持っていくのを諦めている状態です笑
クッカーを軽量化する場合、
素材はチタンやアルミ製のコンパクトなアイテムを選択することになります。
軽量・コンパクトなアイテムは
シンクが小さいキッチンであっても
アイテム自体が小さいので取り回しやすく作業がしやすいです。
焦げ付き予防に特殊なコーティングをしているアイテムもありますが、
基本に細かいことは気にせずに扱いやすいアイテムが多く、
手入れがしやすいです。
ノーコーティングのアイテムであれば食洗機に入れてガシガシ洗うこともできます!
クッカー表面がコーティングされたアイテムを食洗機に入れることは
コーティングに悪影響を及ぼす可能性があるためおすすめはできませんが、
汚れが落ちやすく、サッと手洗いで洗ってあげることで簡単にきれいになります!
面倒な乾燥・シーズニング作業なども不要なので
ふきんでさっと水気を拭き取って、自然乾燥させておく
くらいで大丈夫です!
濡れてしまっても大丈夫
テントやグランドシートの乾燥も悩みの1つではないでしょうか?
テントやグランドシートは雨で濡れるだけでなく、季節によっては結露や朝露で濡れてしまうことがあります。
撤収までに乾ききってしまえばいいのですが
濡れたまま持ち帰り、自宅で乾かすことも多いと思います。
広いバルコニーやサンルーム等があれば
問題ありませんが…
テントやグランドシートを干す場所に困っている場合は、
テントサイズを小さくする
ことも検討してみてはいかがでしょうか!
テントサイズを小さくすることで、バルコニーが狭くても干すことができますし、
風呂場に吊るすこともできます。
冬場は気温が低く、大きなテントはなかなか乾きにくいので
乾燥の観点では冬場にこそ、コンパクトなテントの使用がおすすめです!
また、自立式のコンパクトテントであれば、
天気のいい日を待って、ピクニックがてら、近くの公園や河川敷で設営して乾かすことも
できちゃいます!
ちなみに、私はソロ用の小型テントとして
ノースフェイスのストームブレイク1というテントを使っています。
軽量・コンパクトなため、
乾燥場所に困ることがなく、
雨が降っても全然へっちゃらです!
(部屋の中でも設営できます笑)
非常に良いテントなので、
よかったら、下記記事もご参照ください!
収納場所にも困らない
片付けの中で最も負担が大きい作業は
車からの積み下ろしや保管場所への運搬作業ではないでしょうか?
軽量・コンパクト化するこで運搬作業の負担が軽減されます。
ただ、
軽量・コンパクト化の恩恵はそれだけではありません!
分散してキャンプギアを収納していませんか?
一家屋で部屋が広かったり、倉庫があれば収納場所に困ることはないかもしれませんが、
アパートなどの賃貸物件に住んでいると、まとまった収納を確保することが難しく、
いくつかの部屋に分散して収納する必要があります。
アイテムごとに分散して収納していく作業は
あちこちに動き回って案外面倒じゃないですか?
軽量・コンパクトなアイテムはコンパクトで、
アイテムによってはスタッキングすることができるので
一箇所にまとめて小スペースに収納することができます。
そのため、
いくつかの部屋や倉庫等に分けて収納する必要がなくなります!
自宅の至る所に点在するキャンプギアを見て、
家族にチクチクと小言を言われることも少なくなるかもしれません・・笑
ちなみに、小スペースに一箇所に保管しておくことで、
次にキャンプに行く際に準備がしやすく、忘れ物も少なくなりますよ!
最後に
いかがだったでしょうか?
キャンプギアの軽量・コンパクト化を進めて、
後片付けについて気にすることなく、
キャンプに出かけちゃいましょう!
私と同じように賃貸のアパートやマンションで暮らしている方には
ギアの軽量・コンパクト化は特におすすめです!